Today's Point

今日のポイント
May + I +~(動詞の原形)?〉 は、「私が~してもよろしいですか?」という意味のとても丁寧な「許可」を表す疑問文です。なお、May I have~?は「~をいただけますか/していただけますか?」という決まった表現です。キーフレーズのMay I have your business card?の他にも、May I have your name?「お名前をいただけますか?」、May I have your attention please?「注目していただけますか?」のように使います。

また、〈主語+ may +~(動詞の原形)〉は、「主語が~してもいい/することができる」という「許可」あるいは「可能性」を表します。例えば、You may park your car here.「あなたは車をここに駐車してもいいですよ」のように使います。
moderator

ディナーの待ち合わせ場所に、取引先のローラがやって来ました。
まずは挨拶の後、名刺交換。ケンがローラに「名刺をいただけますか?」と聞いています。
そのローラですが、ケンの服装でとても気に入ったものがあるようです。
そう、仕方なく締めてきたあのネクタイです…。

main image

Story of the Day

今日のストーリー

Repeat after your teacher.

先生の後に続けて言ってみましょう。

James: Hello, Laura. ジェームズ:こんにちは、ローラ。
James: Nice to see you! ジェームズ:また会えてうれしいです!
Laura: Nice to see you too, James. ローラ:わたしもよ、ジェームズ。
James: This is my colleague, Ken. ジェームズ:こちらは同僚のケンです。
Laura: Hi Ken. ローラ:こんにちは、ケンさん。
Laura: It’s a pleasure to meet you. ローラ:はじめまして。
Ken: It’s nice to meet you too, Laura. ケン:こちらこそ、はじめまして、ローラさん。
Ken: Here’s my business card. ケン:これが僕の名刺です。
Laura: Oh, thank you. ローラ:まあ、ありがとう。
Ken: May I have your business card? ケン:名刺をいただけますか?
Laura: Oh dear. ローラ:あらまあ。
Laura: I don’t have my business cards with me. ローラ:いま名刺を持っていなくて。
Ken: Oh, okay. That’s fine. ケン:あ、そうなんですね。大丈夫です。
Laura: My colleague Alyssa will be here soon. ローラ:同僚のアリッサはすぐ来ますので。
James: Okay. We’ll wait for her. ジェームズ:了解です。お待ちしましょう。
Laura: I think we can go. ローラ:私たち、先に行ってもいいと思います。
Laura: She will join us later. ローラ:彼女は後から合流しますから。
James: Okay. ジェームズ:わかりました。
Laura: By the way, I love your tie, Ken. ローラ:ところで、私ケンさんのネクタイ好きだわ。
Ken: Oh. Thank you! ケン:あっ、ありがとうございます!

Key Phrase

キーフレーズ

Repeat after your teacher.

先生の後に続けて言ってみましょう。

May I have your business card?

Vocabulary / Expressions

ボキャブラリーと表現

Repeat after your teacher.

先生の後に続けて言ってみましょう。

join(動詞) 参加する、合流する
pleasure(名詞) 喜び、楽しみ
business card 名刺

Exercise

エクササイズ A

Read the conversation aloud with your teacher. Fill in the blanks with a, b and c.
After that, fill in the blanks with your own words and practice the conversation with your teacher.

下記の会話の空欄に、a, b, cそれぞれの言葉を入れて、先生と一緒に音読してみましょう。 そのあと、空欄に入る言葉を自分で考えて、先生と会話をしてみましょう。

main image
Laura: Hi Ken. ローラ:こんにちは、ケンさん。
Laura: It’s a pleasure to meet you. ローラ:はじめまして。
Ken: It’s nice to meet you too, Laura. ケン:こちらこそ、はじめまして、ローラさん。
Ken: Here’s my business card. ケン:こちらが僕の名刺です。
Laura: Oh, thank you. ローラ:まあ、ありがとう。
Ken: May I _______ (a. sit down b. see the business plan c. try this)? ケン:(a. 座って b. 経営プランを見て c. これをやってみて)いいですか?
Laura: Of course. ローラ:ええ、もちろんです。
Ken: _______ (a. Thank you. b. I appreciate it. c. Thanks.) ケン:(a. ありがとう b. ありがとうございます c. どうも)。

Exercise

エクササイズ B (Vocabulary Building)

Choose the correct word from the box.

空欄に当てはまる言葉を選んで文章を完成させてください。

  • join
  • pleasure
  • business card
  1. A businessman needs a __________.
  2. I will _______ the new health club.
  3. Playing tennis is my _______.

Exercise

エクササイズ C

Situation: Ask your friend for phone number and other information.

ロールプレイ: 友人に電話番号やその他の情報を聞いてください。

main image
thumbs up

Extra Exercise

Try the Extra Exercises. As with Exercise A, become familiar with some of these more advanced phrases.

エクストラ・エクササイズに挑戦してみましょう。
エクササイズAと同じ要領で、より高度なフレーズを練習してみましょう。

Ken: Hello. Thank you for calling Hayabusa Motors Philippines.
Ken: This is Ken.
Laura: Hello. This is Laura.
Laura: May I speak to (a. Cindy b. the person in charge of marketing c. the manager of your department)?
Ken: I’m afraid she’s not available at the moment.
Ken: You may (a. be able to reach her on her cell b. have to wait for a couple of hours c. not be able to catch her today).
Laura: Okay. Can you ask her to call me back?
Ken: Certainly. Thank you for calling, Laura.
 
James: Who was that?
Ken: That was Laura.
James: Which Laura? There’s a few we know of.
Ken: Oh... I forgot to ask which company she’s from.
James: Now that your English has improved, we need to start working on your clumsiness...
adviser
  • in charge of~は「~を担当している」という意味で、the personを後ろから修飾しています。
  • I’m afraidは「残念ながら」「あいにく」「せっかくですが」という意味で、相手にとって好ましくないことがらを伝える前につけると、柔らかい印象を与えることができます。他にも、I’m afraid our boss didn’t like your idea.「残念ながらボスは君のアイデアが気に入らなかったようだ」のように使います。
  • clumsinessは「不手際」。