スティーブとの商談を成功させたケンとロブが、嬉しそうに祝杯をあげています。おや?ロブはケンに何か言いたいことがあるみたいです。えっ、英語の発音?“R”と“L”の発音がおかしいって?ロブ、日本人はみんな“R”と“L”の発音は苦手なんだよ。でも、ケンはできるようにしっかり練習するそうです。頑張って!、ケン!
Today's Point
今日のポイント
				英語には、単語1つか2つで意味が伝わる表現がたくさんあります。“Good luck!”もそんな表現のひとつです。「幸運を!」ということですが、日本語の「頑張って!」に近いニュアンスです。 
			
			
            	“Good luck with ~.”で、具体的に「○○頑張って」と表現することもできます。
            
            	今日は、他にも単語1つか2つで伝えられる表現を学習します。
            
		Story of the Day
今日のストーリー| Ken : Cheers! | ケン : 乾杯! | 
|---|---|
| Rob : Cheers! Congratulations, Ken!  | 
                            	ロブ : 乾杯! おめでとう、ケン!  | 
                        	
| Ken : Thanks! Couldn’t have done it without you!  | 
                        		ケン : ありがとう! 君がいなくては出来なかったよ。  | 
                        	
| Rob : You can say that again. There’s something I have to tell you.  | 
                            	ロブ : それはそうだね。 一つ君に言うべきことがある。  | 
                        
| Ken : What is it? | ケン : なんだい? | 
| Rob : You need to practice your Rs and Ls. You’re going to start doing business with “Laura,” after all!  | 
                            	ロブ : R と L の発音をしっかり練習しないとね。 これから、“Laura” とビジネスをすることになるのだから!  | 
                        	
| Ken : Yeah... I know. I’ll start practicing every day.  | 
                        		ケン : うん…わかってるよ。 これから毎日練習するよ。  | 
                        	
| Rob : Good luck! | ロブ : がんばれ! | 

Quick Advice
ワンポイント・アドバイス
                      	単語1つか2つで伝えられる表現:
| “Congratulations!” | 「おめでとう!」 | 
|---|---|
| “Cheers!” | 「乾杯!」 | 
| “Hurry up!” | 「急いで!」 | 
| “No problem.” | 「わけないさ」「いいんだよ」 | 
| “Just kidding.” | 「ほんの冗談だよ」 | 
| “What's up?” | 「最近、どう?」(友人など親しい人との出会いの挨拶) | 
| “Take care!” | 「気を付けてね!」(友人など親しい人との別れの挨拶) | 
| “You can say that again.” | 「そのとおりですね」 | 
            	“You can say that again.”は、直訳すると「もう一度言えますよ」ですが、「良いことを言ったのでもう一度言ってもいいです」ということで、「あなたの言っていることは正しい、そのとおりです」と『同意』を表す表現になります。
            
            	また、“I’ll say!”「そうだね!」という表現があります。これも、”I’ll say the same thing.“「同じことを言いますよ」を略した表現で、“You can say that again.”と同様、『同意』 を表しています。
            | “This meal is really delicious!” | 「この食べ物すごくおいしい!」 | 
|---|---|
| “—Isn’t it?” | 「そうだね!」 | 
| “Those people always have very noisy parties.” | 「あの人たち、いつも本当にうるさいパーティーするね」 | 
| “—Don’t they?” | 「そうだね!」 | 
                      	その他の同意の表現:
| “This meal is really delicious!” | 「この食べ物すごくおいしい!」 | 
|---|---|
| “—Isn’t it?” | 「そうだね!」 | 
| “Those people always have very noisy parties.” | 「あの人たち、いつも本当にうるさいパーティーするね」 | 
| “—Don’t they?” | 「そうだね!」 | 
Key Phrase
キーフレーズRepeat after your teacher.
Good luck!
Vocabulary / Expressions
ボキャブラリーと表現Repeat after your teacher.
- congratulations
 - you can say that again
 - after all
 - just kidding
 - what's up
 
Exercise A
エクササイズ ARead the conversation aloud with your teacher. Fill in the blanks with a, b and c. 
							
After that, fill in the blanks with your own words and practice the conversation with your teacher.
					| Rob : Congratulations, Ken! | 
|---|
| 
										Ken : Thanks! ______. (a. I couldn’t have done it without your help b. I really appreciate you helping me out c. It was all thanks to your support)  | 
								
| 
										Rob : You can say that again. By the way, there’s something I need to tell you.  | 
								
| Ken : What is it? | 
| Rob : You need to practice your Rs and Ls. | 
| 
										Ken : Yeah... I know. I’ll practice every day.  | 
								
| Rob : ______! (a. Best of luck b. Godspeed c. Break a leg) | 
Exercise B
エクササイズ B (Vocabulary Building)Choose the correct word from the box.
- congratulations
 - you can say that again
 - after all
 - just kidding
 - what's up
 
- We haven’t seen each other for a while. _____ __?
 - You should study English. You are going to work abroad _____ ___.
 - ___________, Ken! Your presentation was excellent.
 - I was not being serious. I was ____ _______.
 - What you said is right. ___ ___ ___ ____ ____.
 
Exercise C
エクササイズ CSituation : Tell your teacher that he/she needs to practice speaking more Japanese words.